【パズドラ】ワンダーウーマンの使い道評価、スキル継承、潜在覚醒
パズドラのDCコミックスガチャで入手できる無敵の戦士・ワンダーウーマンの使い道評価、ステータス、究極進化素材などをまとめています。
おすすめの潜在覚醒スキルやスキル継承も考察していますので、参考にして下さい。
スポンサーリンク
ワンダーウーマンの使い道評価
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 50点 | 65点 |
※最高評価点は100点
リーダーとしての使い道
攻撃タイプ指定がある上に、攻撃力と回復力にかかる倍率も低い。リーダーとして使う機会はほぼ無い。
サブとしての使い道
1ターンの威嚇スキルを持っているため、根性持ちの敵対策などで起用できる。また、銀卵としては優秀な覚醒スキルを持っているため、木の列パーティーとして起用しよう。
ワンダーウーマンのおすすめ潜在覚醒スキル
| 潜在覚醒 | コメント |
|---|---|
| ダメージ軽減 | ワンダーウーマンはステータスが全体的に低めのため、潜在覚醒スキルはダメージ軽減がおすすめ。 |
ワンダーウーマンのスキル継承のおすすめ
ワンダーウーマンは常時スタメンというよりはスポット的に参戦するキャラ。そのため、局所的に使い道がある遅延スキルや固定ダメージ、ダメージ軽減・無効スキルなどが相性良い。
ワンダーウーマンのステータス
基本情報

読み方:むてきのせんし・わんだーうーまん
| No | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 2825 | 木 / 光 | 攻撃 / 神 |
| コスト | レア度 | 必要経験値 |
| 30 | 6 | 300万 |
パラメータ
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 2993 | 1760 | 103 |
| +297 | 3983 | 2255 | 400 |
スキル
魔法の投げ縄 ターン数:13 ⇒ 8
敵の行動を1ターン遅らせる。
1ターンの間、操作時間を1秒延長。
リーダースキル
ウォリアー・プリンセス
攻撃タイプの攻撃力と回復力が2倍。
覚醒スキル
![]()
入手方法

アテナの知恵・ワンダーウーマンから究極進化。
究極進化素材





スポンサーリンク
関連コンテンツ
この記事はお役に立てましたか?
この記事がお役に立てましたら、人気ブログランキングへ投票お願いします。あなたの1票が記事更新の励みになります。いつもありがとうございます\(^o^)/




