アーマードバットマンのテンプレと使い道評価、スキル継承、潜在覚醒
パズドラのDCコミックスガチャで入手できるアーマード・バットマンのテンプレパーティーや使い道評価、ステータス、進化素材などをまとめています。
おすすめの潜在覚醒スキルやスキル継承も考察していますので、参考にして下さい。
アーマードバットマンの使い道評価
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 90点 | 85点 |
※最高評価点は100点
リーダーとしての使い道
今流行の回復十字消しリーダースキルを持っている。最大火力もLF合わせて64倍と高く、攻守のバランスが良い。パズル操作時間が短めになるため、パズル難易度は高くなるが、高難易度ダンジョン攻略もできる優秀なリーダー。
サブとしての使い道
闇属性としては貴重な回復込みの3色陣スキルを持っている。覚醒パンドラや闇ヴァルキリーなど、ドロップ変換の組み合わせが良いモンスターも多く、幅広いパーティーで活躍が期待できる。
⇒アーマードバットマンの評価と使い道、スキル継承、潜在覚醒考察はこちら
アーマードバットマンのテンプレパーティー






| 役割 | モンスター名 |
|---|---|
| リーダー | アーマードバットマン |
| サブ | 覚醒パンドラ |
| サブ | 覚醒パンドラ |
| サブ | ヨミドラ |
| サブ | 闇明智光秀 |
| フレンド | アーマードバットマン |
1ターンのヘイストスキル持ち中心に集めたアーマードバットマンのテンプレパーティー。
闇属性強化を14個搭載しているため、1列消しによって、火力を大幅にアップできる。また、闇と回復を同時に生成できるキャラでサブを固めたため、リーダースキル発動をサポートできる。
⇒アーマードバットマンのテンプレパーティー(アーマードバットマンパ)考察はこちら
アーマードバットマンのおすすめ潜在覚醒スキル
| 潜在覚醒 | コメント |
|---|---|
| スキル遅延耐性 | 1ターンのヘイスト付きスキルを持っているため、スキル遅延耐性の潜在覚醒スキルが効果的。2個以上を目安に付けよう。 |
| 攻撃強化 | ステータスの攻撃力が高く、体力キラーによる火力アップも期待できるため、攻撃強化の潜在覚醒スキルもおすすめ。 |
| HP強化 | LV最大時のHPも高いため、HP強化の潜在覚醒スキルも相性が良い。 |
アーマードバットマンのスキル継承のおすすめ
アーマードバットマンは既に優秀なスキルを持っているため、特にスキル継承の必要は無い。スキル継承するなら、スキル遅延対策用をメインとしよう。
アーマードバットマンのステータス
基本情報

読み方:あーまーど・ばっとまん
| No | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 2827 | 闇 | 悪魔 / マシン |
| コスト | レア度 | 必要経験値 |
| 25 | 6 | 500万 |
パラメータ
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4515 | 2003 | 285 |
| +297 | 5505 | 2498 | 582 |
スキル
クリプトナイトの槍 ターン数:15 ⇒ 10
全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
リーダースキル
究極のビジランテ
闇を6個以上つなげると攻撃力が4倍。
回復ドロップの5個十字消しで受けるダメージを半減、攻撃力が2倍。
覚醒スキル
![]()
![]()
入手方法

ナイトメアバットマンから進化。
進化素材





関連コンテンツ
この記事はお役に立てましたか?
この記事がお役に立てましたら、人気ブログランキングへ投票お願いします。あなたの1票が記事更新の励みになります。いつもありがとうございます\(^o^)/




