【パズドラ】ロビンの使い道評価、倍率
パズドラのバットマンコラボガチャで入手できるロビン+Eスティックの使い道評価となります。
倍率やステータス、進化素材などもまとめているので、参考にして下さい。
スポンサーリンク
ロビンの使い道評価
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 50点 | 50点 |
※最高評価点は100点
リーダーとしての使い道
最大攻撃力8倍が魅力だが、そのためには10コンボが必要で、苦労に見合った倍率になっていない。3色ダンジョンや7×6マスダンジョンでは使えないこともないが、あくまで優秀なリーダーを入手できるまでの繋ぎキャラ。
サブとしての使い道
スキルに99の固定ダメージ効果が追加されたため、100以上のダメージを吸収する高防御の敵対策として使い道がある。ただし、ステータスや覚醒スキルは弱いため、スキル継承のアシストモンスターとして使うのがおすすめ。
ロビンのステータス
基本情報

読み方:ろびん+いーすてぃっく
| No | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 929 | 木 / 木 | バランス |
| コスト | レア度 | 必要経験値 |
| 20 | 5 | 300万 |
パラメータ
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 2745 | 1365 | 307 |
| +297 | 3735 | 1860 | 604 |
スキル
バードラン ターン数:6 ⇒ 3
敵1体に99の固定ダメージ。
6ターンの間、バランスタイプの攻撃力が少し上昇(倍率は1.2倍)。
リーダースキル
ボーイワンダー
8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大8倍。
※倍率は8コンボ4倍、9コンボ6倍、10コンボ8倍。
覚醒スキル
![]()
入手方法

ロビンから進化。
進化素材





スポンサーリンク
関連コンテンツ
この記事はお役に立てましたか?
この記事がお役に立てましたら、人気ブログランキングへ投票お願いします。あなたの1票が記事更新の励みになります。いつもありがとうございます\(^o^)/




