ガイア降臨 起源神 ノーコン攻略・ダンジョンデータ解析
ダンジョンデータ
| ダンジョン名 | スタミナ | バトル | 経験値 | 
|---|---|---|---|
| 起源神【神強化】 地獄級 | 50 | 6 | 12,493 | 
| 起源神【神強化】 超級 | 30 | 6 | 9,269 | 
パズドラの降臨ダンジョンに常設されているガイア降臨【神強化】のノーコン攻略・ダンジョンデータ解析をまとめているページです。
安定してノーコン攻略するためのポイントや
パーティー編成へのリンクも掲載しているので、参考にして下さい。
スポンサーリンク
起源神 地獄級
1F
 
- ドラゴンフラワー
 ターン:3 攻撃:-
 HP:171,966 防御:30
- 
- 先制予兆の花粉
 5,161ダメージ
- フラワービーム
 3連続774,120ダメージ(必ず使用)
- ドラゴンフラワーをドロップ
 
- 先制予兆の花粉
 
- こだま×2体
 ターン:3 攻撃:25,914
 HP:118,506 防御:0
- 
- ウォーターバインド
 水属性モンスター→2~4ターンバインド(初回行動時使用)
- 流水変化の術・木
 水→木変換
- こだまをドロップ
 
- ウォーターバインド
2F
 
- トレント×2体
 ターン:5 攻撃:44,906
 HP:269,86 防御:54,000
- 
- HP25%以下絡みつく根
 ランダム3体→1~3ターンバインド
- トレントをドロップ
 
- HP25%以下絡みつく根
 
- 森の賢人・トレント
 ターン:4 攻撃:45,034
 HP:27,414 防御:54,000
- 
- HP25%以下絡みつく根
 ランダム3体→1~3ターンバインド
- 森の賢人・トレントをドロップ
 
- HP25%以下絡みつく根
3F
 
- 蒼樹星・ファフニール
 ターン:1 攻撃:-
 HP:1,602,774 防御:208
- 
- 先制…グルルル
 何もしない(その後3回目の行動まで必ず使用)
- 覚醒
 999ターン攻撃力3倍(4回目の行動で必ず使用)
- 龍星
 2連続24,682ダメージ(攻撃力3倍時74,046ダメージ)
 (5回目の行動以降、必ず使用)
- 宝箱をドロップ
 
- 先制…グルルル
4F
 
- コカトリス×2体
 ターン:2 攻撃:13,860
 HP:56,400 防御:160
- 
- コンフューズアイ
 ランダム2色→お邪魔変換
- HP30%以下イビルアイ
 ランダム1体→5ターンバインド(1度のみ使用)
- ピヨピヨ鳴いている
 何もしない
- コカトリスをドロップ
 
- コンフューズアイ
 
- 疾駆の人馬・ケンタウロス
 ターン:1 攻撃:9,480
 HP:304,500 防御:15,000
- 
- 先制疾風突き
 5,688ダメージ
- 孤軍奮闘
 28,440ダメージ(999ターン攻撃力3倍、1体になると使用)
- 五月雨突き
 3連続9,954ダメージor4連続29,862ダメージ
 (攻撃力3倍時、3連続13,272ダメージor4連続39,816ダメージ)
- HP30%以下
 「踏み込み」と「クリティカルチャージ」を交互に使用
- 踏み込み
 948ダメージ(攻撃力3倍時2,844ダメージ)
- クリティカルチャージ
 18,960ダメージ(攻撃力3倍時56,880ダメージ)
- 疾駆の人馬・ケンタウロスをドロップ
 
- 先制疾風突き
5F
 
- 豊穣神・ホーリーセレス
 ターン:2 攻撃:21,994
 HP:2,259,946 防御:0
- 
- HP50%以上
 「実りの兆し」と「フラワーワールド」を交互に使用
- 実りの兆し
 16,496ダメージ+ランダム1色→回復変換
- フラワーワールド
 16,496ダメージ+回復→木変換(回復が無い場合、通常攻撃)
- HP50%以下鎮火の祈り
 火属性→3~5ターンバインド(1度のみ必ず使用)
- HP50%以下
 「魔力を溜めている」と「シャイニングストーム」を交互に使用
- 魔力を溜めている
 何もしない
- シャイニングストーム
 3~4連続35,192~43,990ダメージ
- 宝箱をドロップ
 
- HP50%以上
6F
 
- 覚醒ガイア
 ターン:1 攻撃:-
 HP:2,017,814 防御:6,667
- 
- 先制大地のコア
 5ターン火属性攻撃吸収
- HP30%以上
 「恵みの土塊」→「アースグラビティ」→「ストーングレイブ」の順番で繰り返し
- 恵みの土塊
 16,234ダメージ+ランダム1色→回復変換
- アースグラビティ
 現HP99%ダメージ
- ストーングレイブ
 2連続9,740ダメージ
- HP30%以下封印の巨石
 12,176ダメージ+ランダム1体→2ターンバインド
- HP30%以下グラウンド・リベンジ
 3連続19,482ダメージ
- ガイアを確定ドロップ
 
- 先制大地のコア
起源神 超級
1F
 
- ドラゴンフラワー
 ターン:3 攻撃:-
 HP:139,584 防御:25
- 
- 先制予兆の花粉
 4,189ダメージ
- フラワービーム
 3連続628,320ダメージ(必ず使用)
- ドラゴンフラワーをドロップ
 
- 先制予兆の花粉
 
- こだま×2体
 ターン:3 攻撃:16,860
 HP:77,100 防御:0
- 
- ウォーターバインド
 水属性モンスター→2~4ターンバインド(初回行動時使用)
- 流水変化の術・木
 水→木変換
- こだまをドロップ
 
- ウォーターバインド
2F
 
- トレント×2体
 ターン:5 攻撃:17,776
 HP:10,682 防御:54,000
- 
- HP25%以下絡みつく根
 ランダム3体→1~3ターンバインド
- トレントをドロップ
 
- HP25%以下絡みつく根
 
- 森の賢人・トレント
 ターン:4 攻撃:17,826
 HP:10,852 防御:54,000
- 
- HP25%以下絡みつく根
 ランダム3体→1~3ターンバインド
- 森の賢人・トレントをドロップ
 
- HP25%以下絡みつく根
3F
 
- 蒼樹星・ファフニール
 ターン:1 攻撃:-
 HP:1,118,602 防御:156
- 
- 先制…グルルル
 何もしない(その後3回目の行動まで必ず使用)
- 覚醒
 999ターン攻撃力3倍(4回目の行動で必ず使用)
- 龍星
 2連続17,226ダメージ(攻撃力3倍時51,678ダメージ)
 (5回目の行動以降、必ず使用)
- 宝箱をドロップ
 
- 先制…グルルル
4F
 
- コカトリス×2体
 ターン:2 攻撃:9,394
 HP:38,226 防御:112
- 
- コンフューズアイ
 ランダム2色→お邪魔変換
- HP30%以下イビルアイ
 ランダム1体→5ターンバインド(1度のみ使用)
- ピヨピヨ鳴いている
 何もしない
- コカトリスをドロップ
 
- コンフューズアイ
 
- 疾駆の人馬・ケンタウロス
 ターン:1 攻撃:6,426
 HP:206,384 防御:10,500
- 
- 先制疾風突き
 3,856ダメージ
- 孤軍奮闘
 19,278ダメージ(999ターン攻撃力3倍、1体になると使用)
- 五月雨突き
 3連続6,747ダメージor4連続20,241ダメージ
 (攻撃力3倍時8,996ダメージor26,988ダメージ)
- HP30%以下
 「踏み込み」と「クリティカルチャージ」を交互に使用
- 踏み込み
 643ダメージ(攻撃力3倍時1,928ダメージ)
- クリティカルチャージ
 12,852ダメージ(攻撃力3倍時38,556ダメージ)
- 疾駆の人馬・ケンタウロスをドロップ
 
- 先制疾風突き
5F
 
- 豊穣神・ホーリーセレス
 ターン:2 攻撃:15,350
 HP:1,577,254 防御:0
- 
- HP50%以上
 「実りの兆し」と「フラワーワールド」を交互に使用
- 実りの兆し
 11,513ダメージ+ランダム1色→回復変換
- フラワーワールド
 23,025ダメージ+回復→木変換(回復が無い場合、通常攻撃)
- HP50%以下鎮火の祈り
 火属性→3~5ターンバインド(1度のみ必ず使用)
- HP50%以下
 「魔力を溜めている」と「シャイニングストーム」を交互に使用
- 魔力を溜めている
 何もしない
- シャイニングストーム
 3~4連続24,560~30,700ダメージ
- 宝箱をドロップ
 
- HP50%以上
6F
 
- 覚醒ガイア
 ターン:1 攻撃:-
 HP:1,408,266 防御:6,111
- 
- 先制大地のコア
 5ターン火属性攻撃吸収
- HP30%以上
 「恵みの土塊」→「アースグラビティ」→「ストーングレイブ」の順番で繰り返し
- 恵みの土塊
 11,330ダメージ+ランダム1色→回復変換
- アースグラビティ
 現HP99%ダメージ
- ストーングレイブ
 2連続6,798ダメージ
- HP30%以下封印の巨石
 8,498ダメージ+ランダム1体→2ターンバインド
- HP30%以下グラウンド・リベンジ
 3連続13,596ダダメージ
- ガイアをドロップ
 
- 先制大地のコア
攻略ポイント
ガイアを入手できるダンジョン。
コスト14以下のモンスターしか入場できないため、スキブは少なくなりがち。
なるべくスキルターンの短いモンスターでパーティーを編成したい。
1Fのドラゴンフラワーや2Fのトレントが即死ダメージを放ってくるため、耐久パーティーでの攻略は難しいダンジョン。
攻撃力2.5倍以上の火力を持つリーダーを連れていけるとベスト。
5Fのホーリーセレスや6Fの覚醒ガイアは状態異常無効スキルを使ってこないため、究極前エキドナ2体入りで威嚇による攻撃が非常に有効です。
スポンサーリンク
	
	
	
関連コンテンツ
この記事はお役に立てましたか?
この記事がお役に立てましたら、人気ブログランキングへ投票お願いします。あなたの1票が記事更新の励みになります。いつもありがとうございます\(^o^)/






