バルディンパのテンプレと使い道評価、スキル継承、潜在覚醒
パズドラのレアガチャで入手できる灼刃の龍機神・バルディンパのテンプレパーティーや使い道評価、ステータス、進化素材などをまとめています。
おすすめの潜在覚醒スキルやスキル継承も考察していますので、参考にして下さい。
バルディンの使い道評価
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 75点 | 80点 |
※最高評価点は100点
リーダーとしての使い道
全ステータスに倍率がかかるバランスの良いリーダースキルを持っている。火力は低めだが、バルディン自身のエンハンススキルでフォローすることができる。
ただし、最大火力を発揮するためには、火と闇を同時攻撃する必要があるため、パーティー編成の幅が狭まってしまうのが欠点。
サブとしての使い道
火属性としては貴重なダメージ半減スキル持ち。おまけにエンハンスもかけられる非常に優秀なスキルを持っている。
体力・神キラーの覚醒スキルを持っているため、対象の敵が多く出現するダンジョンを中心に起用したい。
⇒バルディンの使い道と評価、スキル継承 、潜在覚醒考察はこちら
バルディンのテンプレパーティー






| 役割 | モンスター名 |
|---|---|
| リーダー | バルディン |
| サブ | ソニアアナザー |
| サブ | 覚醒ヒノカグツチ |
| サブ | 赤関羽 |
| サブ | ガディウス |
| フレンド | バルディン |
スキル封印耐性100%のバルディンテンプレパーティー。
サブは闇ドロップを消さないドロップ変換系+ドラゴン・マシンタイプを中心に編成。リーダースキルとスキルの恩恵を最大限に受けることができる。
上記条件ではサブ候補が限られるため、スキル継承を利用してフォローするのもあり。
バルディンのおすすめ潜在覚醒スキル
![]()
攻撃強化の潜在覚醒スキル5個の組み合わせ。
バルディンは攻撃力が高いため、攻撃強化の潜在覚醒スキルを付けることで、より長所を伸ばすことができる。
バルディンのスキル継承のおすすめ
バルディンはスキルが強力であるものの、ターンが重たいため、スキル継承させるなら、スキル遅延対策用がメインとなりそう。
アシストモンスターとしては、需要あり。エンハンス対象がドラゴン/マシンタイプのため、多色パーティーに入れるキャラにスキル継承させよう。
バルディンのステータス
基本情報

読み方:しゃくじんのりゅうきしん・ばるでぃん
| No | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 2713 | 火 / 闇 | ドラゴン / マシン |
| コスト | レア度 | 必要経験値 |
| 60 | 7 | 500万 |
パラメータ
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3028 | 2003 | 248 |
| +297 | 3018 | 2498 | 545 |
スキル
トライフェイス ターン数:20 ⇒ 15
2ターンの間、受けるダメージを半減。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が2倍。
リーダースキル
ナイトメアソウル
火属性の全パラメータが1.5倍。火と闇の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。
覚醒スキル
![]()
入手方法

バルディンから進化。(レアガチャ)
進化素材





関連コンテンツ
この記事はお役に立てましたか?
この記事がお役に立てましたら、人気ブログランキングへ投票お願いします。あなたの1票が記事更新の励みになります。いつもありがとうございます\(^o^)/




